2014年12月28日日曜日

20141228 道は長いぞ二子

今年最後の二子弓状。
チョット乾燥して岩ははじくけど天候は良い日だった。

Macさん、Kndさん、Tak君と4人で。
Tak君は初の外岩だけど、ここしか連れてこれないし、
うちらやりたいのここにしかないから仕方ない。
でも、そんな心配は全く不要で、
5.9 (MOS)、10b*2 (FL&2便)、10a (FL)をお持ち帰り。
凄いね~。

初外岩でワーカホリック10bをFL(アップで・・・)

で、僕は相変わらずのノース。
午後になっての一便目は、最終クリップして、右フレークから左カチ取りで終わり。
二便目は、左カチとって、ラストのガバフレーク取れず終わり。
右足上げるの忘れて、左足を上げちゃったのが原因。
左カチ取ったとき、手には余裕あったからちょっと残念。
年内に落としたかったが、まぁ仕方ない。


ここまで来て落ちなくてもね~。

Macさんは、翌日にノースおとして12クライマーに!!
いやー、良い年越しを迎えられそうで羨ましい限りです。
僕も直ぐに続きたいですわ。
ノースは15便も出してるし・・・

2014年12月22日月曜日

20141221 下仁田ボルダーといつだかの二子

先週二子行ったけど、3便出してノースは登れず、、
ど嵌りしてるし、特に書くことないしなぁ
いつになったら出来るんだろうか!?
と、、、苛まれつつ
何が悪いかはボワーっと見えてきたが、
ん~んって感じ。
そんな時はボルダーでしょ!!
ってことで
下仁田でボルダーしてきた。

前日、東京で小学校の忘年会して深夜帰宅
久々に混んだ冬の電車に乗車
予想通り、
湘南新宿ラインでオエップってなって、
赤羽でぶらり途中下車
在来線無くなったので、優雅に新幹線
大人だから周りに迷惑かけることは無かった
東京で忘年会とかあると
終電逃したり、人身で湘南新宿止まったりで
大体漫喫で寝ることになるから、
それに比べたら天国!!
のはずが、、、
仕事したりで、結局2時間も寝れなかった
もうベッドから起きただけでヘロヘロ
どっかの某Murさんはそんな状況でも二子行くんだからなぁ
しかも、ずっと運転してもらったしな
ほんと、タフっすよ、、、
僕には20年早いなぁ、その体力。


本日は「橋の下」で一日中マータリ
「マンナン太郎 初段」が目標ってことで

アップで5級、2級、3級やって、、
ボルダーは2回目だし、
グレーディング良くわからんけど
「!?」ってなりながら一撃。
WSグレードで青、ピンク、赤って感じ。






3級は抜けを間違ってるっぽいけどいいや。
で、「マンナン太郎」
核心がこなせなった~。
昔使われてたカチが無くなって
リップ手前の右手取りが核心
それにより、厳しくなったよう。
でも、Hさんのyoutubeによると、これが本来の姿みたい。
日和が良いのでTak君とマットでフテ寝
1時間後、ぶるっと来て、
「寒っとおもって起きたら日影になってた」
って言ったら
「最初から日影で寝てましたよ」
って・・・・
「知ってたし、足先だけの話」
と強引にかわし切れず、
体が冷えたのでラーメン
研究者の直感で、
何か怪しいと思い箸探したけど、見つからない。
僕じゃなかったらお湯入れてたよ。

その後、何便か出すも、ヨレて核心までも行けなくなったので
何故か深谷に移動して、Tak君とリード
引き込み作戦は着々と進行しているようなしてないような。

夜、ラボによって実験
帰りに図書館の脇で割りばし発見。
下仁田から瞬間移動したんだな。
Rソンの店員さん、あんたは悪くないよ、
袋の中で時空がひん曲がったんだろうよ。

2014年12月11日木曜日

20141206 二子弓状

そういえば、前の週末に二子に行ってきたことを思い出した。
記憶から消去したはずだったんだが。
無駄に記憶力が良いと、こういう時に不便だ。
必要な事は忘れるくせに、忘れたいことは覚えてるこのハイスペックぶり。

寒い
取敢えずめっちゃ寒かった・・・
アップでワーカホリックと「ダイとゴン」。
寒いよ~。
確認した限りでは、最低気温-2℃、最高気温0℃。
チョークではない白いものが舞ってた。
メッチャ、パンプする。
木曜日のジムトレで右腕が筋肉痛だったのもあるけど、
寒いと相当余計な力を掛けちゃってる気がする。

今週末も寒気が来るそう・・・
寒いの嫌いだ~


ノースは登れなかったけど、
筋肉痛の元凶だった「つらいち」のマンスリー黄色は後日成敗できた。
めっちゃあっさりだったから、あの打ち込みは何だったんだって感じ。
やっぱりヒールって極まると威力絶大ですな。
木曜深夜に土曜日の考えたら興奮しちゃって、
昂ぶる気持ちの導くがままに始めたゴムチューブトレが相当余計だったんだろうな。
土曜日返せよ、木曜日の俺!!
今週もドキドキしちゃったらどうしよ。。
「ホットミルク」か「救心」かな。



ダイとゴン 5.9 FL
ノースマウンテン ××
まさかここまでかかるとは・・・
予想外だな。
自分の登れなさが。

2014年12月2日火曜日

20141130 二子 弓状

29日の土曜日は有笠
自宅周辺は曇りだったが、
有笠に近づくと本降り
「はぁ・・・」
とため息ひとつ、皇帝Aさん、Macさんと3人で深谷へ
ひっさびさの深谷でリード。
アップ2本目でピンク10d
まぁオブザしなくてもねぇ
ん、何か遠い、
ムーブ厳しいか!?
クリップつらい!?
手順ミスもあったが、これキツクね!?
アップのつもりが、2便目、
核心でヌメル
ルーフからのどっかん落ち。
10d??
皇帝Aさん
「グレードのシールとピンクシール、ズレてない!?」
壁の別面に11cのグレードに接するピンクシールが!!
なぜか安堵感が広がり心がピンク色
その気になって、
ムーブ整理したら3便目でRP。
色々触ったり、キャンパしたり
翌日の事を考えて70%くらいで終了。


日曜日、二子弓状。
Macさん、Kndさん、僕の3人。
Kndさんとは初めての外岩。
本日もノースマウンテン
目標は「下部(第二レストポイントまで)固め&レスト姿勢の習得」
余りに出来なくて、気持ちが低空飛行
で、目標も低め。

山道の一部がドロ、
左足を滑らせると足首に激痛
暫く歩けず、その後もユック~リ弓状へ。
クライミング自体諦める程の痛み
でも、ダラダラ準備してたら痛みも引いたので
ワーカホリックでアップ。
言い訳が出来たとは一瞬たりとも思っていなかったことを此処に誓っておく。

いつもの弓状・・・
1便目、最初のニーバーがスゲー良く決まる。
第二レストポイントのステミングはう~ん。
その先数手を確認して降りる。
ニーバーが決まった主要因は「防寒タイツ」だな
痛くないよ~、ママン。

2便目、他の人のレスト姿勢を参考に、足位置と腰入れを工夫
おっ、コルネに肩がはまり、結構回復できる
足がパンプするけどかなり良い。
最終レストポイントまでのムーブはほぼ決定。

Kndさんがリハクラ(リハビリクライミング)で火の鳥をRP
さすが、、

3便目、ステミングを自分のものにするつもりで開始
バッチリできた
最終クリップもして
第3レストポイントのニーバーでも「レスト」できる
これも「タイツ」のおかげ
これは!?
が、がが!!
右手をカチにかけると、
一連の核心ムーブが起せる気がせず、心が萎む。
左足の振りを忘れてたので、
出してもアンダーにつなぐ右サイドガバ取れなかっただろうな。
以前決めたムーブだと多少無理するので、
確実性の高い新ムーブを決める
終わりが見えてきた1便

ノースマウンテン ×××
今日は暖かくとても良い条件だったのになぁ。
さぁ、次だ、次。






ムーブメモ
第1レストポイントを右取りする際、右足を左手の下、左足の振り
アンダーポケット取りの前の左ピンチで体を上げて、左手ポケット
第3レストポイント後、コルネで左、右、左でコルネ先端を取る
飛ばしている左足を注意、ほぼステミング
右サイドカチ、飛ばしで右サイドガバ
左足を右足のあった場所へ、右足は開く
左足を20cmほど上げて、
左手を左、右、左のコルネ上にある棚→アンダー上のガバ
右手をサイドガバからアンダーに
左足を左、右、左のコルネ、さらにその上の棚に上げて最後のガバに右手

2014年11月25日火曜日

20141122 戦場ヶ原

左足首がどうも調子が悪い。
完全休養してないからかなぁ。
良くなるどころか悪くすらなっている様な!?
おかげで小さいスタンスに立ち込めない・・・
登山もできないから戦場ヶ原を歩いて来た。



戦場ヶ原

雲一つない快晴。
寒いかもと思ってR1着て、ダウンもって、ソフトシェルまで持って行ったが、
要らなかったな。


戦場ヶ原II

中禅寺湖までは行ったことがあったが、初の戦場ヶ原。
記憶にないだけで小さいころに連れてこられたことはあるだろう。
休日なのに小学生がわらわらいて、
引率の先生を軽くリスペクト。
ご苦労様です。


竜頭の滝に行ってみようってことで、川沿いの道を下って行く。



川II

特に目的もなく、フラフラ歩くのも良いもんだ。
普段は3分も歩きたくないが、
自然って素敵。


冬の姿もまた綺麗
何か歩けちゃう。
って、たった3kmだがね。

Dragon head



最初に行った場所はただの展望スペースだったようで、
戦場ヶ原の中をハイク。
お弁当広げているグループが居て
それ有りだわって思ったり、
ハイシーズンの無駄な心配したり
男体山が直ぐそばにあるから行っとけばよかったとか
足の事をすっかり忘れた余裕っぷりをみせたりしながら
本当にゆったり歩いた。


戦場ヶ原III


それでも東照宮は激混み。
紅葉も殆ど無かったけど、
ちょっとだけ

最後の紅葉

「探検バクモン」で陽明門の改修の回を見ていたので、
妙に親近感。
綺麗になったらまた来ようかな。
その時は男体山とセットにしよう。

と思ったら2018年までかかるのか
男体山は登っちゃいそうだな。

帰宅後、華厳の滝周辺の猿被害の特集をみて、
襲われなくて良かったと、、
猿怖いな・・・
あっ、
華厳の滝行ってないや~
そばでソバ食って眠いから宿に帰ったんだった。

2014年11月18日火曜日

20141116 有笠サンダンス

今週末は仕事でクライミングは中止のつもりだったが、
前夜おそくに、、、行けるっぽい!?
二子か迷ったが、体調と左足首に不安があったので有笠にした。
ヘルケイブの計画に便乗させてもらった。
特にやりたいのは無いので、まったりクライミングの予定。

が、ががっ、、、
東口への道が通行止め。
*11/21までらしい、詳しくは中之条町のHPで。
で、西口のサンダンスに変更。
駐車場からは15分くらい登山する。
ここ数週間あまり寝られてないのにプラス、
左足首の捻挫が悪化してかかとが下がらないので、かなり堪える。

初サンダンス
かなり被った岩で、少雨なら平気っぽい。
あと、直ぐ傍には古谷ロックが有る。
本数は多くないが、こちらも面白そう。

先ずは、友よさらば 5.10aでアップ。
少々被っているが、ガバだから楽しくFL。
まぁ辛めなのかな!?

次に苔の庭 5.10bでアップ。
ジリジリ足上げてバランスが大事な面白ルート
メッチャ時間かかってFL。
足首が痛かった、、乗り込む系は暫く無理かも。

次に、大地讃唱 5.11b
マスターOSを狙うが、最初の核心がヌメヌメで越えられないからサッと諦めた。
そこから40分くらいホールド掃除して、疲れて降りる。
コケ生えてたし、脇の壁から染み出してたから年中こんなんなんだろう
2便目は、核心超えて、レスト後にガバを気持ちよく登っていく
中央が大地讃唱、右は友よさらば
が、ががっ!! 
最終クリップが出来ずにテンション、、
1便目で上を確認しとけばよかったぞ。
核心後はガバだけど、だんだんと悪くなる。
この状態はあれだ、、
「後の祭り」ってやつっぽいな。
寧ろぽいな。
ことさらにぽいな。
何はさておきぽいな。
なかんずくぽいな。
引き立ててぽいな。
然あれどぽいな。
身に染みてぽいな・・・
とどのつまり、
残念レストしてからトップアウト。

3便目はやはり足首がちょっと痛かったが、
足さばきがこなれてきた。
おかげで、核心のムーブを登りながら変更。
手数も減り、だいぶ楽に抜けられた。
それでも、最終クリップが結構きつい。
どうにかRP。
受領はタオルるところに土を掴めで、
*このPC馬鹿だ、なんだこの変換。まぁ使い方間違ってるから良いか。
2便目で最終クリップ後の楽なムーブを見つけといて良かった。

終わってみると、好きな系統のルートだったとつくづく。
なので、もっと便数が少ないと良かったな。



Please Jam Me
次は、
ルーフを登るPlease Jam Me 5.11c
1便目はヌン掛け、
核心までは全て一手前からヌンチャクがかけられた。
振られ止め有るし、敗退は出来る安心感。
2便目は核心まではOK。
核心のムーブを探る。
何通りかトライした核心の動画を撮ってもらっていた。
ありがたい。
トップアウト出来てヌン掛けも完了。
3便目は、、、
必死の回収(!?)がメイン
記憶力を過大評価し、間違ったムーブ。。
動画見とけば良かった~。
これスゲー知ってるぞ、、あれだ。
さっきもあったあれだ。
It's too late...ってやつっぽいな。
exactlyぽいな。


友よさらば 5.10a FL
苔の庭 5.10b FL
大地讃唱 5.11b ××○
Please Jam Me 5.11c ×××
思った以上に沢山登ったぽいな。
「ポイ」な
 

2014年11月12日水曜日

20141108 二子 弓状

弓状エリアは染み出しも無く条件が良い。

二子弓状エリア

「先週とは違うぜ!!実力が発揮できるぜ!!」
なんて、鼻息荒く意気込んで「ワーカホリック 5.10b」でアップ。
このルートは結構ツルツル、、

で、ノースマウンテン
「あれ!? ヌンチャクがないぞ!!」
どうしようと思っていたら、、
めっちゃ強い人がアップでやるからってかけてくれた。
とてつもなく助かった。
さらにムーブも見れた。
ラッキー!!

で、進行度合いはと言うと。
「まぁ、、、僕の実力なんてこんなもんですよ・・・」
たとえ壁が乾いててもね。
別に拗ねてるわけじゃあないんだからねっ。。
本日もYUJさん、Szさんには長々とビレイして頂き、本当にありがたいです。


Katanaのおかげ
おかげで、
3つあるレストポイントの2つ目まではまぁまぁ固まってきた。
1つ目のニーバーは出来るようになった。
2つ目はニーバーでは無くステミングでレストすることに。
3つ目は・・・
はて、そんなとこと有ったっけ!?

2便目でようやく石灰岩の登り方がわかってきた。
足の上げ方やタイミング、ステミングの仕方とか。
あと、アナサジアローヘッド→Katanaレースに変更したら
かなり登りやすくなった。
ニーバーも決めやすい。
これはすごい収穫
 
暫くはトップアウトにこだわらず、下部を固めていくことにする。
グランドアップだと直ぐに終わりそうだから、
2テン位を目安にしようかしら。
「雨だれ石を穿つ」
言い過ぎ??


このルートは旅っす・・・

ワーカホリック 5.10b FL
ノースマウンテン ×××


2014年11月2日日曜日

20141101 二子 弓状

天候が安定して湿度も下がってきたので
いざ二子の弓状へ!!
のはずが前日からまさかの雨。
3連休の初日しか行けないのに~
数日前までは土曜日のみ天候が良かったから、シメシメと思っていたのだが。
6月も雨で流れたので、今回は特攻してきた。
道すがらズット雨、駐車場に着いてもアプローチも雨。 
弓状エリアは染み出しがあるものの、壁自体は絶望的という感じでは無かった。

圧巻の弓状エリア

YUJさんに一通り案内してもらってからアップ開始。
先ずは、Macさんがサクッと高くのぼれ 5.10bをmOS。
僕もFL。

いざ、高みへ!!

で、次はヌン掛け係を交代
クールダウンを5.10aでは使ったことがないムーブでmOS。
ここまでは誰も問題無し。


さて、モダンラブと思ったのだが、
最初のキーホールドがビッチャで
「まぁ無理すんな」と
「ノースマウンテンならヌンチャクも掛かっているし大丈夫そう」
ってことで目標変更。
YUJさんに登ってもらいガン見。
なげー、覚えらんないわ。
容量が1.44 MBだから10手位しか無理。
終了点に着く頃には3回位上書きされてたわ。
3倍速で録画すりゃ大丈夫か、
VHSみたいだな。
世代がバレるな。


1便目、ヒーヒー言いながらトップアウト。
あ、嘘ついた
テンションって言いながらだ。

「まぁ、つらいのね~、このルート」
「見た目以上にホールドが遠いわ~」
「ドンドン足を上げていかないとダメなのね~」
ってオネェみたいに内股したり、
キョンしたり、体振ったりが必須。

岩の状態とは対照的に軽い絶望。

Macさんは結構いい感じでトップアウトしていた。
良いなぁ〜。
羨ましいですよ。

2便目はレストポイントでのニーバーの練習。
一つ目は教えてもらった通り上手く出来た。
二つ目はどう足掻いても無理!!
スーパーのモデル並に長い御御足長と岩の幅が何処も合わない。
コルネに短しコルネに長し
しかも、粉落とし並に硬い筋肉が悲鳴をあげる。
♪タイト~なニーバ~をねじ~こ~む♪
攣る
これを何回繰り返した事か・・・


で、絶望して降りる。
ここでレスト出来ないのはヤバイよ。
違うレストの方法を見つけないと。


そうだ、全部岩の染み出しのせいにしよう!!
条件が良ければニーバー決まるんじゃね!?
無理でもその次の週とかに、レスト不要なくらい強くなってるんじゃね!?
って超ポジティブシンキングしたら絶望感も吹っ飛んだ。
 

高くのぼれ 5.10b FL
クールダウン 5.10a mOS
ん~、寂しいな、
成果が欲しい。
欲しがっちゃうよ~。

2014年10月25日土曜日

delusional Climing

中々外岩いけなくてストレス・・・
こんなときはトポ見てると心が落ち着いてくる。
現物を見たこと無くても何か楽しい。
これは普段の特訓のおかげだ。
宝くじは買ったこと無いけど、
しょっちゅう当たったときの事を妄想して、それでニヤニヤしながら満足する。
こんなところでも役に立つとは・・・

で、やりたいルートをピックアップして妄想にブーストを掛ける。
先ずは、二子に進出~。
で、
「モダンラブ」
「ノースマウンテン」
この二つは今年度中に必ずやりたい。
* 注:あくまで触ってみたいってことですよん。
第一目標はモダンラブだろなぁ~
ノースは二子の高難易度の入門的なルートで、持久力が必要。
この持久力は、二子の高難易度ルートには必須だそうだ。
で、、モダンラブはムーブ的にはノースより厳しいが、
ルートの長さは短く、ジムで登り込んでる人には多少やりやすいらしい。
最近、有笠で短いルートが多いから、先ずはモダンラブ。
で、ノースで持久力を高めるって感じで計画。
まぁ、撥ねかえされたら、11+のルートに目標変更で、
ビッグ・モモ、ホテル二子が良いかな。
願わくば跳ね返されないことを望むが、、
石灰岩は、ほぼ触ったことないから押して知るべしってところだろう。

有笠にもやりたいルートが結構ある。
雪が降ると行けなくなるから、実質12月くらいまでなのかな!?
アドベンチャーランドの
「感謝の心」
「 ビックプレゼント」
偏屈の
「八方美人」
南国とちっぽけエリアにも行ってみたい。
感謝の心はランジとかってかっこいいし、海賊船の下部ってこともあって有笠での筆頭。
ビッグプレゼントはレベル的にまだいいか、、、
岩に無理スンナって言われるだろうしww
あっ、岩はしゃべらないね、僕がポロポロ落ちるだけだ。
八方美人はルートが本当に美い。
僕の少ない経験の中だが、ルートの美しさではエクセレントパワーと双璧。
余り幅のない岩で下から上まで一直線に引けているルート。
その岩の全てを使った一番長いルートが、一番難しいってのが心をくすぐる。
上部がフェイスってのが尚更きれいに見せてるんだろうな~。

こんな感じかなぁ。
ここで表明しておけば、一緒に行く人が見つかるかも!?
なんて都合がいい事を、、、考えていないわけでもない。。
考えていないわけではないですよ~。




ジムの話だが、
10月からジムのマンスリー課題の表にチェックを始めた。
今まではどうせ出来ないのが多いからチェックしてなかったんだけど色々あって。
やってみると出来ないルートにもこだわりだし、
結構真剣に取り組むっていういい副作用があった。
先日の木曜日は、黒壁(L字型で垂壁と若干被った壁で構成)で緑、白壁で緑茶壁(3D)の黄色が落とせた。
白壁と茶壁の課題は前からやってたやつだからかなりの達成感。
なのに、、Hatさんは僕より先に白壁の緑(ゴールがランジ)を二撃・・・
「ナイス!!」とか言いながら、
複雑な心のうちは悟られないように大人の対応をした。
その後、奮起したら数便後に出来た。
一手目取りですら相当苦労して、ゴール取りはその5倍くらい苦労したのになぁ。
黒壁は出来たてだったからセッションになって盛り上がった。
茶壁の黄色はずっとゴール取りが出来なかったのだが、
上手い人達がムーブを教えてくれて、その日の3便目に出来た。
2便目で落ちて左足首がっつり捻挫したけど・・・
最近学んだことは、
「次の一手を出した時(or出すとき)の事を考える」
そのホールドを取る事だけを考えててもダメ。
次の一手を取らないと先には進まないからね~。

つらいちの黄色、白壁の緑のテープ課題は相変わらず手が出ない・・・
というか出してすらいない。
マンスリーを頑張れば壁替えの前に一つくらいは落とせるかなぁ。
落としたいな。
特につらいちの黄色は上達に必須。
あんな被った課題は外岩で殆どお目にかかったことが無いが、
ジムを鍛えるところと考えた場合は、あのタイプが効率的で良い。
と、スタッフが言っていたの鵜呑み。
ここからはスタッフから聞いた壁の登り方やコツから僕が立てた仮説だけど、
センスのある人は除くが、垂壁やうす被りだけでは頭打ちになるはず。
その訳は、、、、
垂壁や薄被りでは足への負荷の分散と体幹の使い方がシビアじゃあないから、
上達しなくてもある程度までは何とかなっちゃう。
でも、被りがキツイ程、足への負荷の分散と体幹の使い方がモロに効いてくる。
で、先ずは、、上手い人の動きを観察してまねる。
ここが一番大切、
何事も真似る事が重要、その為の観察、、で会得する。
時には教えてもらって習得、
で、課題を沢山登って体得。
すると、負荷の分散と体幹使いが上達して、体幹が強化される。
その結果、垂壁や薄被りでも一皮とは言わず、二皮もめくれるはず。
因みに、打ち込みすぎると、めくれすぎて指やっちゃうから注意。


最近、ジムの上手い人にムーブ教えてもらえる。
「どうせ教えても出来ないだろう」
って感じが
「最近がんばってるから教えてやるか、できるかも知れないし」
にレベルアップしたといい方向で考えておこう。
まぁ、今まではその人たちとやってるレベルが違いすぎたのもあるが。
あと、国体にでてた憧れのSさんと「会釈できる仲」に急接近した!!!!
そのうち激うま集団の人達とも一緒にできる様になりたい。。
でも、彼らは意味不明なムーブ起すからな~。
3段、4段の人達だから当然か。
13落とすくらい、いつかだなww
「僕<<上手い人<<越えられない壁?<<激ウマ集団」
だと解析してる。
だから、今年度中に上手い人達の最後尾にでも追いつきたい。
これがジムでの当面の目標。


仕事の合間にこの文章書いてるんだが、
*注:本日は休日だからサボってるわけでは無いですよ~
ブーストかけすぎた結果、、、
僕の足元はこんなんです。

妄想ブースト炸裂中!!


刀の慣らし中~。
にしても汚い机だわ・・・

2014年10月13日月曜日

20141011 有笠 フェアリー & 下仁田ボルダー

11日土曜日に有笠行ってきた。
K-1さんは偏屈に続き初の「東の石門」
「謎の女」と「はし休め」をOSしてた!!
さすが~。すごいっす。
大いなる11aが狙いだったらしいが、次回に持ち越し。
途中Okdさんが来て、入梅11aをしっかりRPしていった。
 
 
 
僕は、前回から引き続いての「緋牡丹博徒 5.12a」 
ジャケ買いならぬ、名前買いルート!!
フェアリーのトポ見た時からベタ惚れ。
ただし、、3クリップ目が出来なかったら、
藤純子から「お命頂きます」
って言われること必至!!
なので
そこは必死!!
注:韻を踏んでみた。
 
1便目は、核心の右ポケット取りの際に足を上げる妄想ムーブ
「このムーブならポケット取りが楽なはずだ!!」
と、一週間ずっと考えていたのだが、、、
まぁ、出来なかった。
リップカチとパーミングが保持できなくなる。
頭の中では何回やっても100%成功したのだが。
シミュレーションをアダム・オンドラでやっていたようだ。
Okdさんには
「人が多かったので声出すの遠慮しちゃ(って気合が足らずに落ちちゃ)いました」
と欠かさずに言い訳しておいた。
 
なので、2便目は前回と同様のムーブへと瞬時に修正。
3クリップ前に左手中指が攣る・・・・えっマジで!?
握っても回復しないので、「え~い、ままよ」
って気持ちでクリップ&カチ取り。
お、お竜の残像が一瞬見えた。
ドスもってた・・・。
何とか、右手でポケット取れてRP!!
久々の5.12で嬉しかった!! 
4-3級のリードって感じ
 


その後、岩の右側に追加されたルートの一つ
「アメデオの手 5.11b」をやってみる。
結構悪い、またしても3クリップ目がヤバい。
3クリップ後は、デットの嵐っていうルート。
2便目でクリップミスらなければ落とせてたかも・・・
残念だぁ。

緋牡丹博徒 5.12a ×○ (total 7便)
アメデオの手 5.11b ×××





12日(日)は、やることがあったのだがボルダリングに誘われた。
短時間でもOKということだったので、下仁田へと連れて行ってもらった。
実は、つい最近特価のマットを発見して即買いした。
マットの表裏を間違って使っていたことがさっき発覚した。

ボルダリングは、リードと全然違った。
ジムとも違う。
ホールドが悪くて遠い、何と言っていもがマントル怖い。
マントルは上腕三頭筋を使っているのか、リードではほとんど使わない部位がプルプルした。
 
記念すべき初RP課題は、チョックストーンにあるマントル課題3級。
デニムフリクションで登れた。
  

続いて、5級を一撃と3級のルートをRP
2級(1級?)のトラバース「花吹雪」は結構出したが出来なかった・・・
僕、ぼるだりんぐ下手だな~って悲しくなった。
ここではミウラーVSが良い感じ。
スゲー久々に履いたら、きつくて足が・・・


で、ぼろぼろの手足で初段を触ってみた。
良く見たら靴も結構削れてる、、


パーミングからのマントル課題「道化師」
何とかRP出来た!!
初ボルダリングで初段落とせて、
凹んだエセ科学者がもう笑った。
手足、指先、ひざの内側がマジでひどい状態になったけど。。
実は、この岩結構大きい。
マントル返した後は全くもって問題ないのだがかなりの高さ。
下に転がっているマットは、

Mr. uoow参上

これくらいの大きさです。


チョックストーン:マントル3級 ○
クラック状岩:5級 一撃
          3級 ○
大きい岩:道化師 初段 ○

2014年10月8日水曜日

20141008 現状と日常

先日、WSに行ったら国体に出場する2選手(男)がいた。
初めてお会いする栃木にいる人と、普段WSにいるSさん。
注:WSはトイレではないです。
Sさんはめっちゃ強くて、僕の憧れの人なのだが、
近寄りがたいオーラが有るので、今まで一度も話しかけたことはなかった。
ただ、ブログも読んでるし、どうしても応援している気持ちを伝えたかったので、
あ~、う~、国体頑張ってください、応援してます!!」
とだけ伝えておいた。
誰だこいつ!?と思われたかもしれないが、
「わざわざありがと」とお返事。
片思いの一部でも伝わったかな!?



で、、10月になったので現状の整理。
前回は6月頭だったので4ヶ月の記録。
8月はほとんど行けなかったので、正味3ヶ月。

詳細はクライミング記録に譲るが、
6/2 OS:5.10cRP:5.11d11台:10本
↓ up to date
9/27 OS:5.11aRP:5.12a
        12台:1本(+1)11台:15本(+5)、10台:+15
・10台の一撃率がUpした。
・11台は数こそ少ないが、トライ数が減り、1日で落とせるルートが出てきた。
・ OS(掟破り 11a)とFL(低姿勢 11b)を1本ずつ出せたことは自信につながる。
・65 pointゲット計画(10月末まで)も早々に達成できた。
これは偏屈エリアという特殊な事情があるかもしれないが・・・
最も大きな収穫として、5.12aのルートを1本落とせたことがある。
Blast-offは僕の一生の記憶に残るルート。

「12月末までの目標」
1.12台を+2本
2.65 pointゲット
もちろん、優先順位は1 > 2で。

ジムではほぼボルダリング。
4級(は頑張れば大体解決できます)クライマー

4級(なら1日で登れます)クライマーになった。
この成長がリードにどれくらい生かされるかな!?

2014年10月5日日曜日

20141004 有笠 フェアリー

前々日の木曜日の朝に意味不明なくらい寝違えた。
普通なら、首の痛い側を伸ばせば、「あつつつ」伸びてるなーってなるけど、
伸ばしても平気。
はて!?って感じ。
でも、痛い側にちょっとでも曲げると激痛。
しかも、鏡を見ると顔の位置がおかしい。
首が曲がっている!?
左肩が落ちている!?
良くわからないが、首と顔の境界の位置が左右で大きく違っていた。
こりゃまずいと思い、
木、金とマッサージしたら土曜日には幾分マシになった。


オオトビサシガメ
2cm以上ある
土曜日はフェアリーへ、
気候も壁も良い条件だった。
なのに、ステミングダンスとホワイトパレスはびっちゃ、
こいつらは何時になったら出来るんだ??

そんなこんなしていたら、、、
「予感 5.12bc」をやっているKuniちゃんのロープにカメムシが!!
体形とサイズ、さらに太く突出した口吻の形から
サシガメ(オオトビサシガメ)だと推測して、
ヨコズナサシガメ
赤いのは脱皮した直後
「刺して体液吸うやつですよ!!」と報告。
皇帝Aさんが一瞬の激闘の末、勝利していた。
以前の研究室でヨコズナサシガメ飼育してたけど、
奴ら結構凶暴で、カイコに群がってチューチュー。
見た目も結構グロテスク・・・
僕だったら、チューチューされてヘロヘロになってたな。
さすが、皇帝Aさん!!
勝負の世界は一瞬だということを教えてもらった。



macさん、HatさんがNo siestaをやるそうなので、アップでヌン掛けに行く。
マスターで行くと怖い・・・
核心超えられなかったが、
必要なところまで掛けて下りてきた。
腕が結構張った。
もちろんテン山。
途中、僕の左足のスタンスが剥がれて落石。
このルート、かなり弱い岩が多いようだ。
Kub君はリベンジの夢を見る頃をサクッとRPしてNo siestaに参戦していた。

新しい目標は「緋牡丹博徒 5.12a」
取敢えず下からヌン掛け。
3クリップしかない、完全ボルダールート。
下地が良ければ良いのだけれど、
尖った岩がごろごろしていて精神衛生上良くない。
1便目は3クリップ出来ずに終わり、
ポケットが思いのほか悪い、、、
徐々に指が外れそうになる。
下が東尋坊みたいだから、
ここで手繰り落ちすると開きになると思う。
ムムム、厳しいな。
回収できないんじゃ説が漂う。

2便目でトップアウト。
これで回収の目途が立った。
核心悪いな、
リップのカチは、、
カチというより窪みだよ。
プラスしてホールドが遠い。
足の使い方が大事だな。

3、4便目はまぁダメだった。

5便目は、パーミング後のポケット取れずに終了。
それがバッチリ決まれば、
核心終わりで、あとは何とかなる。
結局はワンテン抜け。
核心部分は手をだすのが怖いからめっちゃ声出した。
動画見ると、全然ダメだな、
プルプルのヘロヘロって感じだ。
プラスしてただうるさい。
ブラストを初めてトップアウトしたときも声出してたけど、
RPしたときは出さなかったから、出してるうちはダメなのかも・・・
要は怖くてギリギリだから、その気持ちを抑える為の声ってことで。
武蔵で言うところの、「相手に飲まれた時の咆哮」って奴だな。
早く気合の咆哮を出せるようになりたいもんだ。
あと、これだけ短いルートだからワンテンでも楽観できない。

御見苦しいので、リンクを貼っておきます。
どうせ落ちるし、下手だし、うるさいので、見たい人だけどうぞ。
http://youtu.be/gxXsePY7m9Y



短いからたくさん出せるし、
ヘルケイブみたいに直後に廃人にはならない。
しかし、やはり12台
体はバキバキになったじぇ~。


緋牡丹博徒 5.12a ×××××








ムーブのメモ
3クリップするときは足の振りが大事。
右ポケットは、親指のかかる小さい穴が2つあるが、
上の方がしっかり力が入るみたい。
その形のまま伸び上がって左手でカチ取り。
(出来るのであれば、クリップしたままカチ取り)
核心のリップカチとパーミングは
左膝を内側に少し入れてやるとトゥーが掛かって
体が剥がれなくなって良い。
ポイントは「オネイ」の足。
リップのカチはこれまた親指の入る窪みが有るので、
それを使用する。
次のポケット取りの際は、右足の踏み替えor右足を少し開いた方が良いかな。
ポケットは奥ほど良い。
手前で一旦止めて、ポケットへ飛ばしてもOK。
極まればその後は楽勝。

2014年10月3日金曜日

かべ

壁を感じる。


人間関係が上手くいってないわけではない。
安部公房の「壁」は本当に面白かった。
シュールレアリズム。
ではなく、
壁に壁を感じている、今日この頃。


WSの垂壁、白壁は黄色まで、「つらいち」は赤までは出来る。
テープ課題、マンスリー課題のどちらも。
苦労するのもあるが、まぁ問題ない。

しかしながら!!
(この言葉、高校のとき「長さん」が集会で良く使ってたな~ *注:長さんは先生
全校集会のプログラムに「長さん、はいっ!!」しか書いてないのには衝撃受けた。
保護者の集会で、保護者が「ちょ~さ~ん」って叫んでたって親から聞いたときは笑ったなぁ)
話はそれたが、、
次のステップである緑(白壁)と黄色(つらいち)に手が出ない。
文字通り「手が出ない」




















これくらい絶望。

 







あと少しで・・・、惜しい!!とか、
核心で落ちるんだよ!!とか、
ゴール取りが~!!とか、
そういったレベルの話ではなく、
全くもって相手にならない、





















って感じ・・・







スタート!? 切れないし!!
核心!? どこだよ??全部か!?

さいなまれる~。
どうやったら強くなるんだ!?
レベルの差が激しすぎるるんだよな~。
白鵬と大関くらい差がある。
やってても苦行だし、
ってか、そもそも疲れる前にケツが浮かないし、
次のホールド掴めないし、
落とせそうな課題残ってないからやるもん無いし。
この現状をオノマトペで表現すると、
「グニャ~」
だな。
グニャリズムだな。

2014年9月29日月曜日

20140927 有笠 偏屈

WSの白壁でやっと黄色を完登。
意気揚々と緑に着手、
5分で止めることを決意。
垂壁からうす被りまでは、戦えるレベルになれたの??
力試しにリードに行こう!!
きちんとボルダーでも確認しに行くぜ~。
マットはどんな手段を使ってでも手に入れてやる。
まぁ、安いの買うだけなんだが。

金木犀の香りが心地いい今日この頃。
いつもの7で
いつもの朝昼飯をゲットして、
いつもの道を通って、
いつもの有笠山へ。
今回は偏屈岩。
フロントウォールには目もくれず、
1F、2Fエリアへ、相変わらず美しいラインの八方美人
岩なんだから変わるわけないが・・・
いつ見ても惚れる。


先ずは、
暖かい2Fへ、
「有笠登頂888 5.8」と「ねずみ返し 5.10b」でアップ。
888はガビガビで指いてー、両方mOS。
まだ寒い・・・
「リスのえさ箱 5.10c」は面白いルート。
簡単な割にかっこいい写真が撮れるしオヌヌメ。*注:下部は意外に悪い
やっと体もほぐれて来てmOS。
「青いパンツの男 5.10b」にヌンチャクがかかっていたので、
OSしておく。
体も温まってきた。
これで、2Fの10台はコンプ。

青いパンティーGetだぜっ!!

メインディッシュである1Fの11台2本をやりに行く。
Macさんが2ルートにヌン掛けしてくれた。
本当に助かりました。
先ずは「掟破り 5.11a」
オンサイトにこだわっていたので、しっかりオブザ。
2クリップ直後の1手がいまいちわからない、
悪そうなんだよな~。
解決できずにトライ開始。
やっぱり悪いな・・・
カンテも悪いな、
重心を意識し、体が壁から離れないように注意して
何とか3クリップ。


掟破り
棚から上はガバばかりだが、中々疲れた。
なんとか抜けてOS。
かなり気合入れたぜ~。


チェックインしま~す。
気が抜けちゃって、、ダラダラしてたら体も冷え冷え。
「カプセルホテル 5.10c」をmOSして体を温める。
下部で遭難し、、、ヤバかった。

冷えないようにシャカシャカとダウンを着て昼寝。
新潟からきた人が「低姿勢 5.11b」を始めたのでガン見。
Macさんがきつそうだった部分を集中して観察。
キーとなるホールドとムーブを幾つかパクる!!
ポケットは体返すのに必須だな。
悪そうな棚の手の動かし方からホールドの場所を推測。
あのアンダーガバは登っているときだと気づかなそう。
棚上も結構疲れるのかな!?
聞いてみると上は10台だそう。
ほうほう成る程。

暫く集中して壁を眺めるが、
眠くなったので
取敢えず昼寝。
ビレイして、
脱いで、
いざトライ。

さぁ~、ポケット。
えっ!?
全然入らないジャンか!!
あんなに簡単そうに持たないでよ~。
第一関節の半分がかかるかどうかじゃん。
一度は使うの諦めるも、重心を左に移せないので、
右手中指に人生で一番の集中と力を込めて、
重心移動完了。
何箇所か悪いホールドがあったが、
気合で棚へ、
もう此処までを登りたくない。
平身低頭、がっつり大レスト。

大レスト中~、此処までくれば一安心
棚から上は、ガバだらけの10台のはずだ!!
落ちれないプレッシャーと腕の張りは溜まっていくけど。
まぁ10台だし何とかなった。
終了点ついてFlash。
お買い得なルートって言ってる人も居るけど
どうなんだろう??
僕はそうは思わないけど。


ここからは、皆のビレイ。
最後にダウンで「大統領 5.10b」
2~3クリップが結構悪いポケット、
危うかったがなんとかmOS。


有笠登頂888 5.8 mOS
ねずみ返し 5.10b mOS
リスのえさ箱 5.10c mOS
青いパンツの男 5.10b OS
掟破り 5.11a OS
カプセルホテル 5.10c mOS
低姿勢 5.11b FL
大統領 5.10b mOS
よく登ったなぁ。
今日は回収便もあわせて9本も登った~。


終ってから野暮用でWSでボルダリング
垂壁のピンクにも撥ね返される、
うす被りも必死で赤をやる。
まぁ、心が満たされてるから登れなくてもなんでもない。


予想以上にポイントも溜まった。
7/25日に10月末までに65ポイントGetを掲げて、
9月の始めで4 ptだったときはほぼ諦めてたけど。
本日31ポイントゲットで計80ポイント
目標達成!!
RPすると
<10a = 1ポイント
10a = 2ポイント
10b = 3ポイント


11a = 11a/b = 6ポイント


12a = 10ポイント
って感じで加算。
OS、FL、RPの差は無しで。

あと、RPしたルート数が50本超えていた。
記念すべき50本目は、、、



「なんちゃってチャンピオン」・・・・・・


おい~~~
なんちゃって=エセ??
狙ったわけでもないのに、どういう巡り合せだ!?

2014年9月24日水曜日

20140923 有笠 フェアリー

前ラボの先輩が出張で僕の勤務先に来ているということで、
駅前のスペイン風のお店で飲み会。
駆けつけ一杯ならぬ、
駆けつけ「さんまのアヒージョ」で上あごをやけど。
オイルあつい。
そして、まだ痛い。
酒に弱いので、翌日のクライミングに響かない様にセーブしようとしたが、
話をつまみにシャンディーガフなど5杯も飲んでしまった。
久々に酔っ払い、アルコールで筋肉が分解されないか心配しつつ帰宅。
寝る前にこれでもかと水分を補給して睡眠。
二日酔いにもならず、体も重くならず良かった。

本当にいい天気に恵まれているここ最近。
前回、偏屈を「びっちゃ敗退」したメンツだったのに、なぜ!?
実は、皆日ごろの行いが良かったってことか!?
他に偏屈に行こうとしていた「誰か」のせいだったことにしておこう。
フェアリーに着くと岩も良い条件。
ステミングダンスも触りたかったが、こちらは染み出しがひどくてあきらめた。


宿題になっているNo siesta 5.11cをHatさんと取り組む。
事前にホールドを教えたところ、
先週の僕らの最高到達点(核心抜け)付近までマスターで行ってしまった!!
さすが、、、
しかし、繋げるとそこからがつらい。
二人で苦労して、あれやこれややっていると・・・
めっちゃ強いクライマーとその仲間達が登場。
ジムでは知っている人達ではあったが外では初の人ばかり。
13cクライマーに12後半のクライマー2人!! (+仲間達)
一気に華やいだ雰囲気になったフェアリー
おかげで、Kub君が狙っているパスファインダーは激混み。
しかし、Kub君、
順番待ちの一巡目でみごとRP!!
おめでとう、粘った甲斐があったね~。
本人曰く、休む時間が長かったからだそうだが、
核心の動きがとてもスムーズだったと思う。
お祝いの高級バナナをプレゼント。
なのに、、、夢を見る頃は終了点にかけるだけのところでスリップ落ち。
おいおい、もったいない・・・

「No siesta 5.11c」 隣はパスファインダー、下は緋牡丹博徒

No siestaはというと
12後半のクライマーの一人は2便でRP。
さらに、最終クリップだと思ったクリップの先にもう一つクリップが、がっ。
下からだと全然わからない、
ランナウトしてるな~とは思っていたが。
彼らに教えてもらい、新しい核心ムーブを習得。
先週やっていたムーブでは「相当頑張らないと抜けられない」
だったが
新しいムーブだと「何とかなる」

2便目でどうにかトップアウト。
使えそうなカチとかめっちゃ掃除、
もちろん人のためだよ・・・
その後、13cクライマーも筋トレで取り付いていた。
12c/dをRPした直後に連続でRP
笑うしかないわ~。
おっ、核心で一手増えてるじゃん!?
しかも、あれが有るとめっちゃ良いかも!!
ってことで、3便目
結果、縦カチ止められず、フォール。
ん~、厳しいな。
でも、核心で増えた一手は必須だわ。

彼ら2人曰く、
「No siestaは11cでは厳しいかなぁ」
「11dか、この際甘目の11d/12aでも良いんじゃ~ん」
「まぁ12aは無いけど」
だそう。
パスファインダーが甘いんじゃあ無くて、No siestaが辛かった!?
「おっふ、、、嵌らないようにしないとなぁ、若干嵌り臭がする」
ちょっとナーバス、ちょっと発奮
そんな時は、、取敢えず寝た。

寒くて目が覚めた。。
有笠はそろそろダウンが必要ですね~。
隣でHatさんも寝てた。
で、起こさない様に準備して本日4便目。
2クリップして目が覚めて、体も温まる。
RPできた。
ビレイヤーは安定のKub君、おにぎりと共にありがとう。
Hatさんは核心付近のガンバの掛け声で起きたらしい。
自分達だけでは解決できなかったが、まぁ良しとしよう。

No siesta 5.11c ×××○ (total 5便)
久々の5.11+。
嬉しいね~。
久々に終了点付近の石をバシバシ。
★は無いが、おすすめルート。
それでもやっぱり、、パスファインダーは甘目かも。

以下はムーブの内容
答えなので、、閲覧注意。













核心(直上)ムーブは、
左ガス(ポケットとポケットの間)
右カマドウマアンダー(右側の小さい方の穴ぽこ、奥がガバ)
左リップ
右リップでマッチ
6クリップ(右手はリップだが、親指のかかる穴があり、ピンチっぽく掴める)
リップの右側にヒール
左真上の棚っぽいの
右アヒルの核心みたいな縦カチ(上の方が効く、ピンチっぽく)
左ガバ(トラバースバージョンのクソカチの次のガバ)
左角(最終クリップのある岩の角)
(この辺で最終クリップ)
トラバース開始
てな感じ。
そのあとの終了点周辺もいやらしい・・・
終了点付近はホールドが悪い。
終了点左下の岩角の裏にガバ、終了点の上にガバ。

2014年9月22日月曜日

20140921 有笠 偏屈

日に日に予報が良くなって。
天候、岩質共にバッチリ。
日頃の行いが良いからだね~。

今日は新人の初外岩ってことで、有笠の偏屈へ。
初めてのエリア、
以前は同行者の日ごろの行いが悪かったらしく、
天気良いのにびっしゃだった。
産まれてこの方、聖人君主の様な振る舞いしかとったことがないと自負しているので、
僕のせいではないはず、、
絶対、きっと、、、多分そう。

ということで、
先ずはフロントウォールの5本指フットとミトンフットにトップロープ
新人2人は頑張ってお触り。
間隙を縫って、
森の道5.10bをmOSしておく。
ホールド痛いし、終了点のクリップ辛いしでもう触らないことを決意。

続いて、1Fに移動して、
ハローミッチェルにトップロープを張る。
このルートはトラバースがあって面白かった。
クロスで取るムーブがラ・ローズ・エ・ルもどきもどきもどきもどきって感じ。
嘘だけど。


八方美人は本当に美しいルート。いつか落としたい。

2Fに移動して、
転戦してきたSatさん、Matさん、Sakさんを発見。
(背中に落ちろビームを感じながら)有笠2000をお触り。
このころから1-Kさんと遊んでた。
いや~、1-Kさんすごかったから、つい。
言い訳です。Macさん、、、すみませぬ・・・
前々から凄いのは知ってたけど、
ビックリ。
最高グレードは10aだったらしいが、有笠2000 (5.10d)をFL。
しかも、余裕がある。
誤植で11aを10aと勘違いしてたとしか思えない。
ミッチェルも、ハッピーマンデーもFLしてたし。
他のも一撃してたかも。
誰も教えてないのに・・・、元々下半身の動きや、振りは上手かった。
保持力が付いて来たからさらにビツ栗。
本人も自信が付いて来たらしい。
僕はジムで初めてリードしたときから、城山のときも、小川山のときも
事あるごと、(誰も教えてないけど)とっても動きが上手いし、センスもあるって言ってきたんだけどね。
全く信用してなかったけど。
見た目のせいだな。
今度からクライミングの時に実験メガネして白衣着よう。
ラボにもTシャツで行かないようする。
そうすれば、普段の生活も含めて威厳が出て信用されるな。
僕が出来ないルートを登られそうになったら、
1-Kさんのクライミングシューズの裏にアロンアルファ塗ってツヤツヤにしておこう。
そうすれば生まれた威厳が保てるな。

 その後は、
全国平均の男となんちゃってチャンピオンをHatさんと
ハッピーマンデーを1-Kさん、Hatさんとやって終わり。
なんちゃってチャンピオンの終了点にある環付きが曲者で、
いくら回しても開かない。
焦った。
色々試したら、上にあげるオート。
何で回る??
ハッピーマンデー登ってたら指攣って、
またまた焦った。
落ちたら1-Kさんに言い訳して、
早速アロンアルファを出動させるところだった。


計8本、簡単なルートでも数こなすとさすがに疲れてくる。
10台は一撃→エキスカーションのリベンジにつながるはず。
YUJさんと約束したから鍛えておかないと。
まぁ、エキスカーションはスラブなんだけどね。
スラブ・・・

5本指フット 5.9 mOS
ミントフット 5.9 OS
森の道 5.10b mOS
ハローミッチェル 5.10a mOS
有笠2000 5.10d OS
全国平均の男 5.10c FL
なんちゃってチャンピオン 5.10c mOS
ハッピーマンデー 5.10b FL

今日は成果が多かった。
10月は中々いけないだろうから、点数稼ぎの一日。
10月末までに65ポイント行くかな~。
今のところ41ポイント。

帰りにMacさんとOkdさんのお店で夕飯。
タンメン好き。

2014年9月20日土曜日

20140914 ジム~Zero~

夕方に3時間ほどZeroに言ってきた。
流石天気の良い3連休の中日、客は少なめ。

少しアップしてから、グレー(2級)の11を刈り取りに。
3便ほど出したが、前回同様ゴール一手前のオレンジが取れない。
う~ん、
オレンジ一手前の黄色でマッチ出来たら上手くいく気がするんだが・・・
黄色の前は、デッドからの足が切れるムーブ。
強引にマッチしても足が良い位置に移動できず、
オレンジに触るのが精いっぱい。
最終的に右手取り後の体重移動にポイントがあった。
右手取り→重心を右に移動→マッチ。
オレンジが楽々取れて、11は収穫。

次はグレーの7、
1便目はホールド一つ見落としてありゃりゃ。
これまた見落としていたゴール一手前の黄色を取るのが鬼門だった。
体を伸ばして、勇気と冷や汗を出した結果、3便目に終わり。
黄色取りで、一瞬右肩に違和感・・・

次はグレー9、
スタートがきつい、、、
2、3便色々とムーブを探るがどれもきつい、
てか遠い・・・
ムーブを聞くと、止まりづらい黄色のパーミングを止めに行くのが一手目らしい
パーミング止まらないから速攻辞めたムーブだったのだが。
これが止まれば終わり、、、らしい。
よーく掃除したら止まるようになったが、
何故だか、さらに3便だして終了。

黄色いホールドに苦しめられた一日だった、、
次行ったときの為に、
緑:3、6、10
グレー:1、2、3、4、5
が残りだったかな??
結局忘れちゃうから、新しい課題に唾を付けずに終了、、

久々にホルモン食べて帰宅


で、20日土曜日に小川山での初ボルダリングに連れて行ってもらおうと思っていたが、
出発時間と帰宅時間から実験できないことが発覚、、、
涙と牛乳を飲んで諦めた。
なので、金曜日の夜にガッツリやるつもりで、
魚肉ソーセージを買ってからZeroへ。
グレーの4をやってみたがいまいちだったので、
黒(1級)に着手。
グレーの3は落としたような気もしてきた。
とりあえず色々触ってみて、出来そうなのから本気トライ。
7、8、9を落としてきた。
7は気合入れたら出来た。
8はマントル返せればOK
9は前半グングン伸びて、後半はスローパー取れたら終わり
よれてなければ出来そうなのもあった。
どれもWSの黄色くらいかな。
外のボルダーでは、
現状ではどれくらいのグレードが出来るんだろうか!?
気になる、

最近気がついたが、
まぁ知ってたんだけど、
ガバやカチじゃないと持てない、
外傾したホールドやオープンアーケでの保持ができない。
ぬるっと剥がれちゃう。
それじゃあ、ルンルン伸介できないだろうな。
YUJさんが落とす前に一緒にやろうと思っているのだが・・・
しかも、悪いことに両手中指の第二関節がヤバイ。
テーピングして関節保護しないと痛くて止められない。
スタティックが苦手だから、
勢いつけて取りに行くのが原因だって事はわかってる。
でも、取れるからやっちゃう。
それが長所だとも思ってるし
体幹強化しないとなぁ。

2014年9月13日土曜日

20140913 有笠 フェアリー

今週は比較的安定した天候だったので胸と鼻を膨らませながら有笠へ。
フェアリーエリア。

いつもの様に途中のセブンで朝昼飯をゲット
大体余って夕飯にもなるんだが・・・
・普段決して食べられない高級バナナ1本
・黒い宝石コーラ500ml
・竹輪5兄弟
・おにぎりand/orパン
・アメリカンドック的なもの
今回はこれプラスしてMacさんお奨めの赤い三連星「魚肉ソーセージ」を新規導入
これで防衛軍はタジタジダぜ!?
これ3本食べると結構腹膨れる。素晴らしいね!!

フェアリーは岩の状態がバッチリ、
アップに入梅5.11aをやって、動画を撮ってもらう。
ジムの「つらいち」ピンクレベルで紐って感じ。
蜘蛛の巣を突き破りながら再登
ここ足が滑るから怖い、、既に若干ムーブを忘れていたことは内緒だ・・・



次にパスファインダー 5.11b/c
G.W.に1便だして、先週1便だして
さっぱり覚えて無くて、一からムーブ確認
でも、痛いから避けていた。
グタグタしていても仕方がないので、やってみるか。。
「やるからには受かってください」
という大学院入試時の教授の言葉が
「やるからには登ってください」
となって頭の中にこだます。
ちょっとナーバスになりつつ、
何だかんだ手こずりながら核心を越えて、
レストしてゴールへ



何とかできて一安心。
僕の心の中のリトル教授にも面目が立った。
ちょっとしたハプニングがあったが、まぁ良いか。
チョークボールにチョークを入れる時は、
こぼしながら入れると、いざという時に僕の様に対処できる。


Kub君に手作りのタケノコご飯おにぎりをもらって、
(因みに、美味しかった、ありがとう。僕も結婚したいと思った。)
再びグダグダしてから、

MacさんとNo siesta 5.11cをやってみる。
見た目以上に傾斜が強い。
途中のアンダーガバを掴むと、
何かいる・・・
足が長くて、
柔らかい
何かが・・・
たまらずテンション。
でも、意を決して手を突っ込んで突破。
そして、トップアウト出来きず・・・
最終クリップの先でパンプ+フォールの怖さで
乗越し後のガバ連荘がこなせなかった。
最終クリップらへんのムーブを洗練させたら行けるかなって印象。
アンダーガバの「何か」は、Macさんが解明してくれた。
Macさんが手を突っ込むと、やはり「何か」がいてテンション。
また突っ込むと、落ちてきたよ。
大和級のカマドウマが!!


あっ、これは「リオック」だった。



こっちだ。
マダラカマドウマかも!?
噛む奴じゃあ無くて本当に良かった~。
RP便の前にはアンダーガバのチェックを忘れずにしよう!!
現状では、パスファインダーの11b/cとNo siestaの11cはグレード的に疑問符。
No siestaが辛いのか、パスファインダーがお買い得なのか・・・
まぁ、後者だろうな。


入梅回収して計4便で終了。
色々落としてすいません・・・

パスファインダー 5.11b/c ○ (計3便)
No siesta 5.11c ×

帰りに久々にセブンによって、大好きな腸詰フランクを購入。
コーラと腸詰フランクのコンビは、
車の中をガス室に変える恐れがあることも内緒・・・











ムーブ
パスファーインダーの核心は以下の様に変更して突破
V字に切れたところは、V字の一番下を逆俵(右手)
クリップ
直ぐ脇のカチだかポケットだかを利用して、右手をV字の左側面に移動
足を踏み替えてレイバックっぽくなる。
伸びて左手で角を取る。

2014年9月6日土曜日

20140906 有笠 フェアリー

約1ヶ月ぶりのクライミング
有笠の偏屈岩に初進出
駐車場に着くと、草がビッシャリ、、おっ!?
偏屈岩に着くと、岩はしっとり、というよりビシャビシャ
速攻諦めた・・・

状況次第では南国まで行くつもりで、フェアリーに決定。
まぁ、山道を登りつかれたのが一番の要因だろうけど。
何やろうかぁ、
宿題のパスファインダーやるのも良いんだが、
なんせ全く覚えてない、、、
手痛くなるし・・・
他は結構濡れてる、、
アップで「ラスカルの泉」 5.10aと「パトラッシュ」 5.10bをmOSしておく。
びっちゃで怖かった。

ぬれラスカルとぬれパトラッシュ
その後、「パスファインダー」 5.11a/bをKub君とやってみる。
スタートからもたつく、やはりすべて忘却の彼方へ。
核心で・・・。
まぁ前回必死だったホールドが余裕で持てたから進歩はしてるんだろうけど。

以前から気になっていた「入梅」5.11aをOkdさんが始めたので便乗
2クリップすら真面にできない体たらくぶりを披露して、
結構凹んでいる僕を脇目に、
HatさんはFlash!!
さ~すが~!!

イマイチ(僕が)使えるホールドが見つからなくムーブが起こせない
3便目にようやくトップアウト。
4便目にRPできた。
「あひる」以来の11台で中々嬉しかった。

入梅の遠景


今日はこれにておしまい。
ラスカルの泉 5.10a mOS
パトラッシュ 5.10b mOS
パスファインダー 5.11a/b ×
入梅 5.11a ×××○
一番の収穫は、指の関節の皮が剥けた時は、
指を曲げた状態でテーピングすれば良いってことww




最近は秋の夜長にジムも復活してる。
だいぶ涼しくなってきたので快適。

ジムのビジターエリアのホールドが替わっていた。
ビジターエリアはチョーク禁止で、ヌメヌメ。
でも、今なら多少はマシだろうってことで、
「やさしい、ふつう、難しい」の普通と難しいを。
普通の1課題で2度ほど落ちたが、他は一撃で終わり。
ビジターが居たので出来て良かった。
難しいは中々、ピンク~赤位?
ホールドは既に手油で滑っていた・・・

Clif bar食べてから、
垂壁に作った課題「ATP:赤」を完登。
パワー系?
結構きつかった。
さらに、新しい課題「箱男:赤~黄」を作ってみた。
スローパーや大きなホールドを使ってトラバースする課題で、
相変わらず登れてないのにルート名付けてグレーディング。
ジムだから良いよね!?
パーツにばらせばムーブこなせる時点でグレードはこんな所でしょう。


秋だから、ヒッサビサに読書の振りもしてる。
大半は船を漕いでるけど、
最近読んだ本は、
・井上ひさし 「井上ひさしの作文教室」 人に伝わる文章の書きかた
・三島由紀夫 「レター教室」 表現の天才による手紙で構成された小説、装丁が好き
・安部公房 「第四間氷期」 天才が描く人類による強制的な進化
・村上春樹 「東京奇譚集」 読み易い、ちょっと不思議な話
本を読んでも駄文しか書けて無いじゃんとは言わないで、、

ジャングル、
間違えた、
アマゾンで新たな積読をゲット。
古本が1円、送料込みで258円、安い。
出版業界の将来を考えて、本屋で買ったのもある。
先を見通せる男、
最近レンコン食べる機会が多いからね。
積読段階でわかっていることは、
・シャミッソー 「影をなくした男」 二重人格、影は売った!?
・五味川純平 「ガダルカナル」 上司の失敗は部下が被るのが常
・町田康 「ゴランノスポン」 短編集、表紙が奈良美智
・つげ義春 「貧困旅行記」 旅好きな漫画家のエッセイ
・安部公房 「水中都市・デンドロカカリヤ」 短編集、またややこしいんだろう・・・
・泉鏡花 「外科室」 医学博士、女、手術、代表作
・小林秀雄、岡潔 「人間の建設」 知識人の雑談
いつ読むかは分からないけど、、

2014年9月2日火曜日

20140902 ジム

8月は岩やジムにコンスタントに行けなくなって節制しなかったら
最近、「少し太りましたね」だって、
「髪切ったからじゃない?」
と、
僕の動揺は悟られていないはず。

時系列は多少前後するが、、
そんなこんなで、モチべ回復も兼ねて
新しいクライミングシューズの購入計画を、実行段階へと格上げ。
Anasazi ArrowheadとMiura VSの中間的な靴が欲しかったので、
Miuraと悩んで、Katana lace (38 1/2)を購入。
ジムで3回位履いたら、ビニール袋が卒業できた。
ががっ、、ジムだと痛くてスタンスに乗れない、スメア出来ない。
Anasaziの方が登れるから、ヤキモキ。
小指にマメ出来てモチべが再下降・・・
で、今やAnasaziしか履いていない状態に、、

白壁(105°)がホールド替えになるそうで感慨に浸りながら眺めている。
結局緑は登れなかったな~
マンスリーも黄色までだし。
そう思うと、白壁が変わった一年前から何が変わった?

1.皺が増えた。
2.白壁で初めて黄色が登れた時の様な頑張りをどこかに置いてきた。
3.左手中指第二関節と左膝外側と右肩を故障した。

そこで、
登れる体になる様に250円→150円に値引きされたClif Barを食べたら、、、
新しく出来たマンスリーと初中級者の赤まで終わった。
宿題の黄色は相変わらずパーミング部分で落ちる。
Clif barじゃあ登れる様にならないことと、
顎疲れるけど、美味しいってことが分かっただけでも良いか。

一年経って、
4級(大体登れます)ジムボルダー
から
4級(なら登れます)ジムボルダー
になったってことか。

そんな折、、
ipod touchがどれくらいの衝撃に耐えられるか?ってふと疑問に思い、
確かめるために、床に投げてみた
上手いこと床にビタっ!!
Clif barのパワーが発揮されたらしく、
液晶割れて、筐体が拉げて、部品が飛び出してバラバラになった。
ipod touchと僕の心は耐衝撃性が無いんだ。。
音楽聞けない・・・
カタログとか見たけど、新しいの買うのが勿体ない、高いし。
まぁ、自分で投げたんだけどね、、まさか壊れるとは、
そこで、使わなくなったiphone 4Sを譲ってもらうことにして、
心を鎮めたことにした。
でも、朝起きたら枕が濡れてた。

よだれで。

2014年8月17日日曜日

20140814 奥穂高

お盆はハイキング。

電車に乗って山梨に前日入り、
到着が20時くらいだったので、「アクティバ」で2時間程ボルダリング。
4級くらいまでしか出来なかったww
店長の「なひ」さんに弱点を指摘される。
ちょい被りで懐に空間を作れない場合に、
悪いホールドを持ちながら、正対で乗り込んでのホールド取りが出来ない。
「足と手の連動性が無いから、これから意識して練習してくださいね~」と言われる。
保持力ではなく、手足の連動性が重要らしい。
頑張りますよ~。
このジムは、めっちゃ狭くて結構暑かった、、
昼も夜も殆ど食べずにガツガツ登ったからか、低血糖になってフラフラ、気持ち悪くなった。
電車に酔ったのもあるかも。。
中央本線特急の「振り子式」は苦手・・・
大月辺りから通路で太極拳みたいのやってるおばちゃんを見てたのが一番の原因だろうけど。
でも、、コーラ一気飲みしたら回復したぜ。

3時間ほど寝て出発。

初日は上高地-涸沢
明神小屋の手前で熊鈴つけてるおじさんを抜かした。
「チリンチリンうるさいな~、熊なんかでないよ」って心の中で悪態を吐いていたら、
崖下の河原にツキノワグマ!!
熊、いたよ。
おじさん、、ごめんね・・・。
小さめだったが小熊ではないと思う、、
1分後ぐらいには、後方10m位を歩いていた。
プーさんじゃあないから言葉通じないな、
襲われたらどうしよかな、
とか、「流れ星 銀」のことを考えながら歩いてたら、
どっか行った。。

無事に涸沢到着して、テン泊。
2日目は奥穂高に登って涸沢でテント回収して上高地。
ザイテングラードの取り付き辺りから雨粒が落ち始め、
奥穂山荘超えると風も雨も強く視界も悪かった。
絶景を楽しみにしていたのだが、残念。
昨年のリベンジのはずが、もっと条件が悪かった・・・


涸沢から奥穂高

雨の山頂・・・

毎度のことだが、帰りの横尾から上高地が長くて本当に辛い、、
日帰り温泉で汗を流して、蕎麦食って帰宅。
温泉はメッチャ盛況で、裸の男が並んでシャワーの順番待ちっていうシュールな絵図。
今回の一番の反省点は、夕飯用にソーセージを買い忘れたこと、、
フライパンとかガス缶をいっぱい背負っていったのに活躍の機会が無かった。

翌日は案の定筋肉痛、、
武田神社で「風林火山」の旗が見られるということで
疾きこと風の如く、足をカクカクさせながら宝物館へ。
館内で面倒臭がらず解説をきちんと読むと、、
出所不明とのこと。
誇大広告じゃ・・・


翌々日、筋肉痛はまだ収まらないが、
使う筋肉が違そうだから、Zeroにてボルダリング。
落としたかった緑10は結局出来なかった~。
この課題は、苦手パーミングの課題・・・
最後にやったグレー11はへたくそ指摘を受けたムーブの課題だった。
正対で乗り込みながら取る、の核心が出来ない。
筋肉痛だったししょうがない、、
あれ!?ww
代わりにグレー10が出来たから良しとしよう。

2014年8月9日土曜日

20140803 小川山 マラ岩

会のみんなで小川山!!
Macさんの改造ハイエースが大活躍!!
住めるねありゃ!!
行きの高速でKuniチャン達の車に抜かれるが、案の定、金峰山荘の駐車場であう。
ボルダリングに来たそうだ。

妹岩とマラ岩は初めての岩場なのに、一本も登れなかったっていう。。
この時点でブログ書く気が失せるね~。
感想は、、スラブ、ムズイな、ってか怖いな・・・で言い尽くせる。
そして持って行く靴を間違えたよ僕は、
言い訳だけど、小川山もしっかりフェイスがあるのね、、ミウラーVS持っていけばよかった~。
でもスラブ部分を登れないから、、
ミウラーを買っちゃおうかな!?

小川山は人、ひと、人で、、こんなに混んでる岩場は初めて、
何故かマラ岩を一周して、レギュラー見つけたけど人いっぱい・・・
妹岩に戻って、
カシオペア軌道 5.10bをトップロープでお触りして、テンション掛けて・・・靴削れてww
竜の子太郎 5.9とカサブランカ5.10aをトップロープでお触りして、、一年ぶりのクラックで足痛いww
これはノーテンで行けたけど、カム極めながらとか。。。
そんなのギャグですよww無理無理wwって思って。。

午後はマラ岩に移動して、、
レギュラー5.10bをマスターOS狙ってできず・・・
イレギュラー5.10dをトップロープで触ってテンション掛けるっていうww
混んでるから周りを気にしながら、とりあえず色々触ってみて、、
結果として、楽しかった!!って感じだった。


レギュラー
写真はカッコいいけど、、テンションかかってるときww 






















件の秋田。
秋田新幹線がいつの間にかE6系に代わってた~!!
そして、、全席指定で指定席取れずww
隣のラボの准教授の先生と、、
途方に暮れた朝8時過ぎの高崎駅・・・

で、立指定とか初めて見たしww
16号車のデッキが僕の指定席ww
結局駅弁食べられず、つまめるサンドイッチを大宮で購入し、10分で完食。
角館まで~、デッキで過ごし~、足痛し(字余り)。
ホテルに直行してシンポジウム。

そして、、期待に胸無くらませた懇親会!!
朝からサンドイッチしか食べてないから腹ペコでしっ!!
って、、期待していた10%くらい・・・、いやこれマジで!!
量・質共に残念、せめて量は・・・
完全に会場代に持ってかれたパターンだな。
学生の一陣が去った後の教授陣の顔が忘れられないww
そのまま足されることも無く、、、
懇親会での主な話題は、、下のローソンで何を買うに終始してたね。

そのあと他のラボの人と駅前の飲み屋で2次会、
帰って3時くらいに寝て、6時半に起きて、
朝飯~、、
秋田の名産が沢山あって、とても良かったけど、、
なにせ時間が無かったのが悔やまれる・・・
そして、ジュンサイそのまま食べると味しないのね・・・
誇らしげに「とんぶり」とともに鎮座してたから、、
てっきり味付いてるのかと、、
隣にあった稲庭うどんにプラスする食材だったのかな!?
そんな心の内を悟られない様にとんぶりと一緒に口に流し込んで
朝ご飯はおしまい。

7時50分に駅ついて、
土産屋の前で開店時間8時を待って、、土産買って、
8時10分の新幹線に乗って、、
途中下車で実家によって、山梨から一人で電車のってきた87歳のじいちゃんと家族と昼飯食って、
PC直して、帰宅ww
あわただしい2日だった、、
秋田では駅とホテルの間しか歩いてないっていうww

2014年7月27日日曜日

20140726 有笠 ヘルケイブ

本日も有笠。
色々触って見ようかなって思って出発。

アップでねぼすけクラック。
これで3便目だけど、やっとRPできた~。
岩が乾いていると全然違うよ~。
毎回アップでやってるのだが、やっと感が半端ない。
掌は傷が半端ないww
脳内ではグイグイジャムを決めて、カッコいいのを想像してたのに・・・
動画はモゾモゾ感が半端ない。
何してるんだか全然伝わらないぞww



その後、腕の見せ所5.11b/cをやってみる。
いつもはビレイ点が川で、ルートも滝だけど今日は乾いていた。
スタート怖い。。。めっちゃ被ってるから体が横になる。
ホントにあんなムーブなのかなぁ!?
2クリップ目も怖いし・・・
その後はフェイスに出るのだが、
3クリップ目までがもっとヤバかった~。
2便出して2回とも人工っていうww
今度はいつ触れるかわからないので、、
未来の自分に伝言をば、、、

1手目はスタート直ぐ上のカチを右手、ここには忘れずにタオルを詰めておくこと!!
2手目は右手ピンチ。しっかり親指がかかる位置を意識して。
3手目は左手で角。休めるぞ~。
4手目は割れめのカチを右手、そこでマッチ&クリップだ!!
5手目はとんがりのある割れ目(上)内に中指と人差し指がかかる窪みがあるから、そこを被せて持つ。間違っても小指を下にして割れ目で効かせて力をセーブしようと甘い考えを起こさないこと。
小指から血が出て一日が終わるぞ・・・。
6手目は直ぐ左上を左手でピンチ持ち、良く効くぞ!!カチの見た目には騙されるな。
7手目は右手で割れ目の外傾したカチ。
8手目はマッチして耐えろ!!
9手目は右斜め上20cm位にあるカチ、、ここがメッチャ効くぞ!!
あっ、、
因みに8、9手目は足がバッチリ極まって無いと起こせないムーブだけど、、
7→8手目の足の移動はどうしたら良いか解決してないからね、、
あと、3クリップ前だから、ここで落ちたらかなりヤバよ、、ガンバ♡
10手目はフェイスの面が変わる部分をガスでカチ
11手目はその上のカチを右手。
この2手は効くから安心して取りに行くこと。嘘じゃないぞ。
9~11手目あたりで3クリップして下さい。
3クリップ前に落ちても僕のせいではありませんので、あしからず。不安なら、誰かを誑かせてセッションに持ち込もう!!
ここまで来れば、苔に気を付ける位で前日に徹夜とかしてヘロヘロでない限りは大丈夫。

じゃあ検討を祈ります。



その後ブラスト2便出して筋トレ。

ねぼすけクラック 5.10c RP
腕の見せ所 5.11b/c ××


2014年7月25日金曜日

しびれるな~

シンポジウム聞いてからの懇親会。
今日のシンポジウムは中々面白かった。
やっぱりX線構造解析を駆使した構造生物学って面白いな~。
現象の追跡の極みだもんな。
プロトンとリガンドによるbidirectionalな構造変化とか痺れた。

終わってからの懇親会。会費3000円。。
で、食べたのは、
一辺3cm位の1:1:√2の形したサンドイッチ6個
かんぴょう巻5個
太巻き2個
グレープフルーツ1欠片
メロン1欠片
2cm角の肉の破片3個
5日分の食費でこれだけとか、、行ったことないけどキャバクラみたいだなww

再来週の秋田でやるシンポの懇親会は8000円、、、何でるのかな!?
きりたんぽと比内地鶏と「はたはた」と「かやき」と「いぶりがっこ」が出て、
〆が稲庭うどんだったら最高だ!!
期待しすぎちゃうと裏切られた時の衝撃が半端ないから、きりたんぽ位に留めておこう。
それより、「はやぶさ」と「こまち」を両方乗ろ~、、楽しみだ~。
駅弁は「だるま弁当」からの「白神浪漫」の一択!!


あ~、クライミングは10月末までに65 pointsを目標に頑張ります!!
詳細は追って・・・
傍題を「5.12クライマーへの道」から「5.13クライマーへの道」へと変更
本当は真の5.12・・・にしようとしたが、
いつ実現するかわからない方が目標っぽくて良いかなって。

2014年7月22日火曜日

20140721 ジム~Zero~

3連休、結婚式やらなんやらで良いもん食ってそれでいて一度も岩触れない、、
太るかもという強迫観念から来るストレスがピークに達し、、
最終日の今日、、久しぶりにZeroに行ってきた~。
高いところが好きだから、人工壁でも登れれば良いのさ~。
昼ごはんはZero近くのパン屋「パーネデリシア」でGet。
まぁまぁ美味しかった。メロンパン旨しっ!!
今度からここで買ってZeroに行こうかな。
実は「一粒の麦」も気になるのだが、、いつもやってないww
店の名前も気になるぜ、聖書から!?アンドレジットから!?

で、、そんなこんなでジム到着。
ボケ防止にどこまでやったかを思い出しながら、
赤とかでアップしつつ、合間に簡単なのから。
タワーに水色(4級)の10を発見!!
やってなかったのでサクッと、、これで水色は制覇。
スラブにある青色(5級)の8もやってなかった事に気が付き、サクッと。これで青色も制覇。

なんと、
トイレがいまCMでやってる泡の奴だった!!
撥ねないやつ。
アレいいね、、

次、、緑(3級)。。
1、2、4は終わってたので、続きを、、
5、7、8、9を終わらせた。
5はちょっと苦労した・・・
トラバースで一度落ちた、、が2度目はどうにかこうにか、、
7はホールド見落としてて、1回目と2回目で全然違うグレードww
8は甘すぎ!?
9はスタート後数手をやってた人のムーブ見たのもあって、一撃。
3はムーブが良くわからない・・・
6はチョー苦手なデカ目ピンチを掴めず・・・
ここらへん頑張って落とせるようにしよう!!

で、グレー(2級)も触ってみた。
2と3はムーブがイマイチ起こせない・・・
ヨレてきてたのもある、、はずww
5は最近ずっと痛い指の関節が痛くなったから途中で止めた、、カチで負担重すぎ・・・
カチじゃあない課題を探して、、、
帰ろうかもう一便出そうか悩みながら6番、、結構頑張ってフンフン言いながら一撃。
さらに、調子に乗ってもう一便だした緑10はできなかったけど、今度やれば出来ると思う。

だんだんとできない課題が出てきたよ~。
WSでは3Dと「つらいち」で赤(4級)レベルのところから考えて、やはり1~2グレード優しいのかな。
黄色はスタートからできないの多いしなぁ。。。
帰り際に手を洗ったら久々に中指の指皮持ってかれてたww


ラボ行って、実験してたら
リリカが閉まってしまい買い出し行けなくなった・・・
残っている食材は、、舞茸一かけらと卵2個だww
いつまでもつかね、、

2014年7月18日金曜日

20140717 ジム

ジムでボルダリング~。
梅雨のしとしと雨がジムでのリード熱はを冷ましてしまったww
なので、、最近はつらいち、3D、筋トレの日々。

そんな折、、大奥壁(90°)がリニューアルした。
ってことは、、、
うまい人達がゲルマン人の大移動、フン族の大移動的な感じで大奥に襲来するって事!!
しかも、新しい課題しかないから自然とセッションになるんだよね~。
向こうはそんな気は毛頭ないだろうし、話しかけられる事も無いんだけど、
僕の中ではセッションですよ。。
彼らが普段やらないような、、しかしながら僕にとっては限界の課題を目の前でやってくれる!!
これはもう、 うまい人達の技を盗みまくれるチャンスですww

とりあえず、グレー、青、ピンク、赤、黄色の課題は全部終わり。
ピンクまでは全て一撃、
赤5は一撃出来なかった~。
黄色で一撃出来たのは1、2、6の3つ。
しかしながら、、緑(1級)は1つも落とせない・・・
成長が感じられないぜ~ww

そんなときは懸垂棒で筋トレ、、
アイシングして終了~。

そうそう、、今までは53kg台でフラフラしていた体重が、52kg台でフラフラするようになった!!
たまに51kg台も出るけど、それはジム帰りとか朝だからね。
別に脱ぎ癖があるわけでは無いが、
脱いでも良い(!?)体を目指して、もうちょっと脂肪を減らそう。

2014年7月12日土曜日

20140712 有笠ヘルケイブ

ヘルケイブで今日もブラスト。
台風で染み出しをおそれていたが、下部のスタートホールドが少し湿っている以外は完全に乾いており、いままで経験したことが無いバッチリさ。
他のクライマーに聞いても「こんなに乾いてることは滅多に無いよ」と言われた。
それくらい素敵だった。

今日はKub君と二人で行ったが、、
僕ら以外は・・・
12クライマーと13クライマーっていう状態ww。
最初にブラスト触る人は居ますかって聞いてはみたが、当然いませんでしたww
Kub君がヌン掛けしてくれた。ありがたい。。


1便目、ホールドバッチリで下部バッチリ。
でも実は、、足の動きを一か所、ホールド取りの仕方を一か所改善したんだけどね。。
上手い人の動きと、自分の動きを細かく比較したら違いがあったから。これが効果てき面だった。
あと、、、以前書いた自分なりのムーブ2つは元に戻しました。。
慣れると本来のやり方の方が全然楽だったから。。

・スタート直後の右手飛ばし(通称パンパンww)は、右膝の向きが大事。股関節を開いて太ももを壁と水平にする。手が楽なのは重力に逆らわず膝を壁の方向に向けた状態だけど、腰が下がってしまう=出す右手の距離が増す。
・パンパン後に左手カチをとり、次の右手オープンハンドの取り方は、左手で多少引き付けた状態から右手を出す。左手が伸びているとホールドまでの距離が遠い。
・でも、結局は壁の状態次第ww乾いていると楽、、湿ってると無理・・・

で結果は、、ハング部分でテンション。。左手ガストンから右手取りが鬼門。。
その後、トラバース部分を何回か練習してホールドとムーブ探った。


2便目、取り付く前にトラバース時のヒールフックとクリップのタイミングについて色々とアドバイスをもらった。下部バッチリ、ハングからトラバース部分でテンション。。
その後トラバースのムーブを固めてトップアウト。
やはりハング越えでのパワーの使い方が大切。


3便目、下部バッチリ、固まってきた。レストのタイミング、量も良かったみたい。。。
ハング部分の5クリップ後に腕振りを入れて回復を図った、、気がする・・・。
これがハング越えにからトラバース導入部分で効果絶大!!だったと思う・・・。
トラバースして、何とか最終クリップして、、カチ取って終了点。。。あれ、、できたww。


ブラスト終わった・・・。
ただ、残念なことに3ピン目から最終クリップまでほとんど記憶にないww
ハングで腕振りしたら(多分したと思うww)、ハング越えからトラバースが上手く繋がった。
必死の最終クリップ後、フェイスのカチ取りは何故か苦労せずにできた。
このムーブ(?)はフレンチーズと片手ロックオフの成果だと、密かに思っている。
とっても良いルートだった!!
実は、、「つる」、「あひる」、「ブラスト」が出来た時はKub君にビレイしてもらっていた。
彼は僕にとってのラッキーボーイなのですww

Blast-off 5.12a ××○ (total 14便)

2014年7月8日火曜日

20140705 有笠ヘルケイブ

さてさて、近頃通っているヘルケイブ、、また修行に行ってきた。
ブラストでぶーらぶらって感じで、、12の道は遠いですね~。

 今日は雨だったので、ヘルケイブ初めての人も含めて沢山で行った。
Kat-D5君とKub君はビシャビシャな「はじめの一歩」。D5君はRP、Kub君は見事OS。
Kub君ねぼすけは後日OSを狙いたいから触らなかった。
Kub君ブラストも結構できてた。僕とほとんど変わらない感じ。キレキレだ!!


ねぼすけのD5君
ブラストのキレキレKub君











 
  
 僕は1便目からブラスト。今日は下部からビシャビシャでコンディション最悪。
ハング周辺は乾いてたから良かったが、ハング部分で休まないとトラバースに行けない・・・
ここを繋げることが一番の課題になりそう。
トラバース部分はビシャビシャで怖くて最後まで行けなかったけど、ハング上からトラバースに入る一連の動きはだんだんと洗練されてきたと思う。
しかしスタート部分にも問題が、、スタートから数手の成功確率が低すぎる・・・
今日はぬるぬるで足が滑ることが原因だったと言い訳しておこうww

克服すべきこと、、、
1:スタートから数手を自動化する。
2:ハング下からトラバースまでをつなげる。

中々長い戦いになりそうだ・・・、核心3つのうち2つだけなら何とかなりそうな気がする。
つまり、仮に2つまでのルートなら11台なんだろう。
これが12かぁ~、12の壁の難しさをヒシヒシと感じるぜww

 因みに、びっしょびしょの「ねぼすけ」10cをやったら今日もワンテンだったww
終了点直近のクラック部分に行く前にテンションだった、、前より後退~。
いつになったらRPできるんだかww
こいつもびっしょびしょだったからと言い訳しておこうww

ねぼすけクラック 5.10c ×
ブラスト 5.12a ××××

るんるんなYUJさん、腕も太くなってる・・・
早くブラスト終わらせたいよ~。。
今度行ったらいきなりワンテンになっちゃった!!とか、、、、、ないかww
コツコツ足りない部分を考えてレベルアップしていこう!!

2014年6月29日日曜日

20140629 有笠 ヘルケイブ

二日連荘でヘルケイブに行ってきた。
ブラストを一手でも先に進めることが目標。

今日は夕立が断続的に降ったが、長時間ではなかった。。
が、、、ヘルケイブの淵からは滝の様に水が落ちていた。ブラストの上部はびしゃびしゃ。
これは悪いこと、、
でも、、それ以上に良いことがあった、、先輩クライマーのAYAさんとKuniちゃんもいたってこと。
彼らはずっと正対引き付け師 5.12cをやっていた。
沢山のうまい人たちに囲まれるとモチベーションも上がるし気合も入って来る!!

手前からブラスト、るんるん、正対引き付け師


アップはブラストのヌン掛け、どうにかこうにか昨日と同じところまでヌン掛け出来た。
昨日はMacさんにやってもらったのだがww

2便目も昨日と同じ高度まで・・・、、ノッコシ部分でおしまい。ただ、今までは左手でホールド掴んで終わりだったが、左→左→右と手を出して両手をノッコシの上に出すことができた。
でも体は引き上げられない。。。
2便目終わって、一つの勘違いに気が付く、、ハングの先は「トラバース」なんだから体を引き上げる必要はないんだってこと。。
ってことはハング部分をノッコスわけではないww。無駄な努力をずっとやっていた、、、

ノッコシ改めハング部分のムーブは、、、
・ハング下で左右のガバを持った状態から左手でガストン(足の置く場所に注意)。この一手の伸び上がりが難しい、、、
・右手をガバにあげて(ガバの中央よりやや左寄りで親指がかかるところ)、最初に左右の手で持っていたハング下の穴に左足をねじ込む(上手く決まればかなり楽)。で、クリップ。
・右手のガバホールドをマッチして(左手カチで補助しながら右手を少し右にずらして左手用の空間を確保)、右手を奥のホールドへ(やや奥に親指がかかるでっぱりがあるのでそこで持つ)。
・左足をガストンで持ったホールドにあげて、ハング上のカチに左手、すぐ左の悪いガバに左手を飛ばして、最初の左手カチホールドに右手。ここは気合。。腕がきしむww
YUJさんに次の一手はガバだから頑張って出すようにアドバイスをもらう。

3便目、、気合入れる。
ハング部分でガストンを触ってテンション。ハング超えくらいはノーテンで行きたかったのだが、、、休んでからハング→トラバース部分。
次の一手がでた。
そこで、、最後のボルトにヌンチャクをかける。

・左手を悪いガバに飛ばし、右手を寄せたら直ぐに左手を「角」の左にあるガバへ
再挑戦、、ハング→トラバース→最終のヌンチャク→終了点と何とか、、本当にどうにかこうにかトップアウト。ただ、、トラバース部分のホールド自体は濡れてなかったけど、シャワークライミングだった、、全身ビシャビシャ、最終クリップから終了点の間は滝ww

4便目、スタートからハングまでのムーブ固め。
「スタート直後のムーブがイマイチだよ、力使いすぎ」とYUJさんからサジェッションを受けたので改良。皆がやっているムーブはどうしてもできないが、僕にとって、より良いムーブが見つかった。
ハング手前もちょっと改良した部分がある。
スタート直後の方は、右手で行く(行ける)ところを左手→右手とマッチする。
ハング手前は左手で取りに行く(行ける)ところを、右手→左手とマッチする。ここは左手で行くと、クラックに突っ込んだ右手の小指がちぎれそうになって痛いから、、、
どちらも一手づつ増えてしまうが、今は良しとしよう。
将来的に改善できればしていく。

って感じで、僕的には実りの有る一日だった、、
次は、ハング上までノーテンで行きたいなぁ。

ブラストオフ ××××

2014年6月28日土曜日

20140628 有笠 ヘルケイブ

 先輩12クライマーに誘われて!?(をたきつけて!?)、Macさんと3人でヘルケイブに行ってきた。
約一か月ぶりの外岩~。
今日はBlast-off 5.12aを見ることが最大の目的ww、触れればOKって感じ。
妄想ではトップアウト!?とか考えちゃったりしなかったりww

ヘルケイブは駐車場からちょっと離れていたが、着くとビックリ。
すごい迫力だった。野外音楽堂をイメージするとわかりやすい、メッチャかぶってる。
ヘルケイブの一部。迫力が伝わらない下手な写真ww
取敢えず、はじめの一歩5.10aでアップ。プルプルしながらOS。
次にねぼすけクラック5.10c。こっちは、足がブルブルしながら登った。
終了点間近がびしょびしょ。。こんな所どうやって登るんだって感じ・・・。
テンション掛けてしまった。。
下からフェイスに出るか、名前にクラック入ってるんだからジャミングするかだよ~。と言われる。
びしょびしょでもジャミング効くのか!?って思いながら突っ込んでみたら効いた!!
取りあえずワンテン。次来たときに落とせると良いな。
右手の甲と左腕が傷だらけになったww

 本日の目標のブラスト。第一目標の「見る」は終わったので、、、

ブラスト!!スゲー被り
次は、第二目標の「お触り」。
感想は、、、厳しーっス!!!
1便目は最初の数手で落ちてしまった。何度も休みながらハング下に到達。
ハング上のホールドを取ったけど体は持ち上げられなかった・・・
2便目はハング手前まで何とか、
休んだ後もハング部分の左手でガストン気味に取るホールドが取れなかった。
その一つ上のクリップをしてしまうと、ガストンっぽく取るホールドの1手前の形が作れず練習できない。。沢山休んで1便目と同じところまで。

ハングからの~

3便目、行けるかなーって思ってやってみたが、2クリップ目までも行けずww
今日はこれでおしまい。
ねぼすけクラックやった直後は面白いルートだなって思っていたが、ブラスト触ったらそんなのはどこかに吹き飛んでしまった。ブラスト面白い!!
何とかトップアウトしないとなぁ。。。トップアウトできないなんて絶望すぎる・・・
ヌンチャク回収していただき感謝感謝です、、、


はじめの一歩 5.10a OS
ねぼすけクラック 5.10c ×
Blast-off 5.12a ×××